岩手の男女共同参画を推進します!

デートDV

ユースリーダー養成講座(デートDV予防啓発のためのユースリーダーを養成する講座)を修了された皆さんは、I&Yユースリーダーとして各地の中学校や高等学校に伺いデートDV(ドメスティックバイオレンス)について考える出前講座を行っています。
この出前講座の様子を動画でご紹介いたします。ぜひご覧ください。

動画をクリックすると、再生が始まります。

■ユースリーダー養成講座についてはこちらから
■デートDVユースリーダー養成講座受講生募集のお知らせはこちらから

DV(ドメスティックバイオレンス)は、夫やパートナー等の親密な関係にある相手からふるわれる暴力のことです。いま、婚姻関係にない10代、20代の若いパートナー間でおこる「デートDV」が問題になってきています。
NPO法人参画プランニング・いわてでは、デートDV予防啓発のためのユースリーダーを養成する講座を実施しています。講座の様子を動画にいたしましたので、ぜひご覧ください。

動画をクリックすると、再生が始まります。

■デートDV予防啓発プログラム(I&Yユースリーダー出前講座)の様子はこちらから
■デートDVユースリーダー養成講座受講生募集のお知らせはこちらから

—————————————————————————————————-
平成27年度 デートDVユースリーダー養成講座
—————————————————————————————————-

*終了報告
第7期となる今期は15名のユースリーダーが誕生しました。初日は緊張していた受講生でしたが、アイスブレイクを通して次第に打ち解け、ジェンダーやアサーティブなコミュニケーションについて理解を深めていきました。「思春期の生と性」については性的違和の実際に関する内容が盛り込まれ、自分らしく生きることについての考えを深めることができました。オリジナルプログラムの作成では、学んだ内容をどう再構成するか話し合いを重ね、5期、6期の先輩受講生からのアドバイスも受けながら、『伝えること』を意識したものを作り上げることができました。ついやってしまいがちなことでも実はデートDVに当たる例を挙げ、対比する形で望ましいコミュニケーションの取り方はどんなものかを提案し、理解を促すことのできる第7期プログラムが完成しました。実演の機会を得ての活躍が待たれます。

【参加者の声】
●ユースリーダー養成講座を終えて、自分の今までの知識に上書きされて、とても良い経験になりました。自分はこの講座の中で出てきた「ジェンダーバイヤス」についてとても違和感があると何度か振り返りで書いてきましたが、今ではジェンダーバイヤスについての理解が深まりました。価値観もとても変わったと思います。

●デートDVについて知ってもらうプログラムを組み立てて行くことを目標にして来たけれども、自分自身の知識が曖昧だと子どもたちに伝えることができないので、内容を振り返って知識を自分のものにした上で、中高生の前で演じられるようになりたいと思います。

●LGBTIについての講義に引き込まれました。そういう人に対して偏見とかを持っていなかった訳ではないのですが、今日お話を聞くことができて、講師の先生が自分の経験を生かした何かをしようとしているところなど、とても尊敬できると感じました。

●オリジナルプログラムは自分たちなりに形として仕上げることができたと思います。大切なのは上手な言葉を使ったり対応が臨機応変にできたりすることよりも、「伝えたい」という強い思いを持つことだと思うので、その意思を軸にこれからの活動に参加していきたいです。

npo_20150623_1 npo_20150623_2 npo_20150623_3

DV(ドメスティックバイオレンス)は、夫やパートナー等の親密な関係にある相手からふるわれる暴力のことです。いま、婚姻関係にない10代、20代の若いパートナー間でおこる「デートDV」が問題になってきています。

この講座は、デートDV予防啓発のためのユースリーダーを養成する講座です。
大学生・専門学校生のみなさん、よりよい人間関係の築き方について学び、中学生・高校生に発信してみませんか。
いっしょに、大切な人とのもっといい関係を考えていきましょう。

*日時:2015年5月30日(土曜)、31日(日曜)、6月13日(土曜)、14日(日曜 10時から16時45分
*場所:盛岡市民文化ホール第1会議室(盛岡駅西口 マリオス5階)
*対象:子どもの育成に関心があり、中学校や高校等での出前講座に協力できる大学生・専門学校生
*定員:20名
*講師:岩手県立大学看護学部教授 福島裕子さん
awareデートDVプログラム認定ファシリテーター 佐々木一憲さん
NPO参画プランニング・いわて 理事長 平賀圭子
もりおか女性センター 副センター長 内田洋子
*費用:無料
*申し込み:平成27年5月25日(月曜)17時 又は定員に達し次第締め切り。
①氏名 ②学校名・学部・学年 ③メールアドレス ④電話番号 を電子メール(mjc@sankaku-npo.jp)又は電話(019-604-3303)にてお申込みください。
また、申込書PDFを印刷いただき、FAX(050-2013-4750)・郵送でのお申込みも可能です。
*受付は終了しました。

チラシ(表面)はこちらをご覧ください (PDFファイル 213KB)
● チラシ(裏面)の申込用紙はこちら[Word(33KB)PDF(85KB)]をご覧ください 

デートDVユースリーダー紹介動画 I&Yユースリーダー出前講座紹介動画

盛岡市(H27年度盛岡市配偶者等暴力防止事業)

—————————————————————————————————-
平成26年度 デートDVユースリーダー養成講座
—————————————————————————————————-

*終了報告
今期は初めて専門学校生の参加があり14名と過去最多のユースリーダーI&Yが誕生しました。初日は表情の硬かった受講生もアイスブレイクを通して次第に打ち解け、ジェンダーやアサーティブなコミュニケーションについて理解を深めていきました。オリジナルプログラムを考える段階では、学んだ内容をどう再構成するかについて熱心な話し合いが続き、『伝える』ことを強く意識した練習が何度も繰り返されました。登場人物の変容を比較しやすく会話で表現したり、登場人物へのインタビューを組み込んだりと、興味関心をひきつけながら理解を促すことのできる第6期プログラムが完成しました。実演の機会が待ち遠しいです。

【参加者の声】
●とても充実したプログラムだったと思います。自分には関係のない話だと思っていたけど、実は身近な話なんだということがわかったし、デートDVを理解するだけでなくそれに関連したお話が聞けて、幅広い知識を得ることができました。また、理解するだけでなく、それをわかりやすく伝えるというのはあんがい難しいと思ったし、これから、活動していく上で学んでいきたいと思いました。私もよりよい人間関係を築くきっかけをいただけたと思います。私の生活にも活かしていけると思いました。
●養成講座に参加したことで、DVについての知識が増えたとともに、DVについて今までより考えることが増えました。初めて会う人と一緒に一つのものを作り上げることによってみんなの意見を聞き自分の意見も言うようになりました。ユースリーダーとなりましたが、自分一人のためだけでなく、家族の一員として、働きかけていきたいと思いました。たった4日間「されど4日間」を過ごすことができました。ありがとうございました。
●4日間、無事にこの講座を終えることができ、とても嬉しく思います。どんな講座になるのだろうと初めは不安でしたが、思った以上に楽しく充実した4日間を過ごすことができました。デートDVのことについても理解することができたし、コミュニケーション力とか発言力とかも身につけることができたと思います。これから機会があったらぜひ出前講座に行きたいです。
●友達から彼氏彼女にこうゆうことをされたなどの相談をされたことや自分が相談したことは何度もあるが、このような場でしっかり対応の仕方などを学ぶ貴重な体験が出来てほんとに嬉しいです。これからこの体験を生かせる機会はたくさんあると思うので、I&Yの一員として、いろんな人に伝えていきたいです。

npo_140715_p1 npo_140715_p2 npo_140715_p3

DV(ドメスティックバイオレンス)は、夫やパートナー等の親密な関係にある相手からふるわれる暴力のことです。いま、婚姻関係にない10代、20代の若いパートナー間でおこる「デートDV」が問題になってきています。

この講座は、デートDV予防啓発のためのユースリーダーを養成する講座です。
大学生・専門学校生のみなさん、よりよい人間関係の築き方について学び、中学生・高校生に発信してみませんか。
いっしょに、大切な人とのもっといい関係を考えていきましょう。

*日時:2014年6月1日(日曜)、7日(土曜)、8日(日曜)、28日(土曜 10時から16時45分
*場所:プラザおでって5F もりおか女性センター生活アトリエ ほか
*対象:子どもの育成に関心があり、中学校や高校等での出前講座に協力できる大学生・専門学校生
*定員:20名
*講師:岩手県立大学看護学部教授 福島裕子さん
awareデートDVプログラム認定ファシリテーター 佐々木一憲さん
NPO参画プランニング・いわて 理事長 平賀圭子
NPO参画プランニング・いわて 副理事長 田端 八重子
*費用:無料
*申し込み:平成26年5月26日(月曜)まで、先着順にて受付。
①氏名 ②学校名・学部・学年 ③メールアドレス ④電話番号 を電子メール(mjc@sankaku-npo.jp)又は電話(019-604-3303)にてお申込みください。
また、申込書PDFを印刷いただき、FAX(050-2013-4750)・郵送でのお申込みも可能です。
*受付は終了しました。

● チラシ(表面)はこちらをご覧ください (PDFファイル 218KB)
● チラシ(裏面)の申込用紙はこちらをご覧ください (PDFファイル 85KB)

npo_20140423
盛岡市(H26年度盛岡市配偶者等暴力防止事業)

「デートDV」を知っていますか?
ユースリーダーとして、デートDV予防の活動をしてみませんか?


*終了報告
4日間にわたるユースリーダー養成講座が終了し、ユースリーダーI&Y5期生7名が誕生しました。初日は若干表情の硬かった受講生もアイスブレイクを通して次第に打ち解け、ジェンダーやアサーティブなコミュニケーションについて理解を深めていきました。受講した内容をもとに、オリジナルプログラムを考える段階では、たくさんの伝えたいことをどう効率よく印象深く演じるか、熱心な話し合いが繰り広げられ、LINEでのやりとりや、女子から男子への束縛等も織り交ぜ、中高生により伝わりやすく、興味を持ってもらえる5期プログラムが完成しました。学校へ出向いての実演の機会が待ち遠しいです。

【参加者の声】
●生徒からの反応に応えることも臨機応変にしなければならないのでたくさん現場に出たいと思いました。今回一番得をしたのは学んだ私達であり、それをむだにしないように、たくさんの人に伝える機会があるとよいと思いました。
●デートDVの基盤となる、ジェンダーバイアスやその歴史など、今まで知らなかったことを学べてとても興味深かったです。また、日本が男女平等になることがいかに難しいかを改めて考えさせられました。
●友達がもしかしたら彼氏から暴力を受けているかもしれないので、内容を考えつつもそのことを考えてしまいました。暴力を受けている人が相談できるようになったり、無意識に暴力をしている人が「もしかしたら……」と感じてもらえるようなプログラムができるようにがんばりたいです。
●普段は学べないようなことを学べ、貴重な体験をすることができて本当によかったです。グループワークで自分の意見だけでなく、他の人の意見もたくさん聞けて自分にとってとても良い刺激になり、良い挑戦になりました。今回のプログラムを是非高校でロールプレイしてみたいなと思います。

npo_130725 npo_130725_p2 npo_130725_p3

 


DV(ドメスティックバイオレンス)は、夫やパートナー等の親密な関係にある相手にふるわれる暴力のことです。いま、婚姻関係にない10代、20代の若いパートナー間でおこる「デートDV」が問題になってきています。

この講座は、デートDV予防啓発のためのユースリーダーを養成する講座です。
大学生・専門学校生のみなさん、よりよい人間関係の築き方について学び、中学生・高校生に発信してみませんか。
いっしょに、大切な人とのもっといい関係を考えていきましょう。


*日時:2013年5月25日(土)、6月1日(土)、2日(日)、8日(
土) 10時から16時45分
*会場:盛岡市総合福祉センター他
*対象:子どもの育成に関心があり、中学校や高校等での出前講座に協力できる大学生・専門学校生
*定員:20名
*費用:無料
*受付は終了しました。

 


⇒ チラシ・申込書はこちらをご覧ください チラシPDF / 申込書PDF


20130513_datedv
平成25年度盛岡市委託事業「DV未然防止及び被害者支援事業」
主催:盛岡市 特定非営利活動法人参画プランニング・いわて

素敵なパートナーシップを築こう!
ハートtoハートin もりおか

交際相手とのデーティングバイオレンス(デートDV)は、若者たちの間で増加傾向にあります。
NPO法人参画プランニング・いわてでは、
平成21年度より中・高校生を対象とした「デートDV予防啓発活動」を実施するとともに、
デートDVの予防啓発を年代の近い大学生ら一緒に実施するため、ユースリーダーを育成し、
現在「I&Y」として活動を続けております。
『ハートtoハートinもりおか』では、素敵な人間関係とは何かを伝えるステージ発表など
若者たちがよりよい人間関係を築けるようなきっかけづくりを応援します。

—————————————

●日時:2011年12月25日(日)14時~16時30分
●会場:岩手県民情報交流センター(アイーナ)7階 アイーナホール
●参加費:無料
●対象:中学生、高校生、大学生等若年世代、教育関係者、保護者
●内容:
・デートDV予防啓発ユースリーダー「I&Y」のステージ発表
・NPO法人湘南DVサポートセンター瀧田信之さんのトーク
・Harunaトーク&ライブ

事前申し込みは不要です。当日、会場にお越しください!

チラシはこちらをごらんください。

—————————————–

 

 

「平成22年度 人権啓発フェスティバル岩手会場 ヒューマンフェスタ2010いわて」

<出展プログラム>
大学生のユースリーダーが中学校や高校等でデートDV予防のための独自のプログラムを実施しています。
暴力の種類や身近にある暴力に気づき,被害者・加害者にならないために…
「自分を大切にしよう」「相手を大切にしよう」と伝えています。

今回のセミナーでは、ユースリーダー育成講師、滝田信之さんの講演と、
ユースリーダーが中学生への出前講座で実施したプログラムを報告があります!
この機会にぜひお立ち寄りください!

*日時:2010年9月26日(日)10時~12時
*会場:アイーナ8F 812会議室
*講師:湘南DVサポートセンター代表 滝田信之さん

*対象・定員:テーマに関心のある方・130人
*入場無料

デートDV予防啓発のためのパネル展「すてきな関係でいるために」も同時開催!
9月25日(土)10時~17時、26日(日)10時~16時30分

⇒チラシのPDFファイルはこちら「大学生が伝える デートDV予防セミナー」

事務局
ダウンロード

「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」~地域にくらす多様な人々にとって、安心・安全な避難所~
ガイドライン(概要版)
【PDF:3.94MB】
ガイドライン(本編)
【PDF:2.19MB】